子ども体験教室 キッズコースにご参加のみなさま
11月が近づくにつれて、だんだんと冬の寒さを感じる季節となってきました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
このたびは、第5回キッズコースの活動についてご案内します。
『活動のご案内』も更新されていますので、合わせてご確認いただき、活動の準備をお願いします。
【持ち物について】
・今回のプログラムは、公園の森の中に入って行います。虫刺されや木の枝等でのケガ防止のため、長ズボンの着用をお願いします。
【カウンセリングカードの返信】
第4回の活動後にメールで配信しました「カウンセリングカード」について、お子様の日常の様子をご記入いただき、googleフォームにて返信ください。
活動内でお子さまと関わる上での参考にいたします。
・虫刺され防止のため虫よけスプレーを使用します。ご心配な方は、お子さまの肌に合ったものをご持参ください。
【雨天時の対応について】
・日中は気温が上がりますが、夕方にかけて肌寒くなることが予想されます。羽織れるような上着を一枚お持ちください。
【雨天時の対応について】
・雨天時は長靴着用で集合場所にお集まりください。
・活動が実施できる程度の小雨の場合は、雨具を着用して予定通り【代々木公園】にて活動を行います。
・安全な活動が難しい天候の場合は、活動内容や活動場所を変更して実施する可能性があります。
活動日に雨天予報が出ている際は【活動前日の17時まで】に再度ブログにてご案内します。ご確認をお願いします。
・活動が実施できる程度の小雨の場合は、雨具を着用して予定通り【代々木公園】にて活動を行います。
・安全な活動が難しい天候の場合は、活動内容や活動場所を変更して実施する可能性があります。
活動日に雨天予報が出ている際は【活動前日の17時まで】に再度ブログにてご案内します。ご確認をお願いします。
第4回の活動後にメールで配信しました「カウンセリングカード」について、お子様の日常の様子をご記入いただき、googleフォームにて返信ください。
活動内でお子さまと関わる上での参考にいたします。
今回の活動から、班のお友だち同士の関わりがさらに大切になります。
みんなで一つの目標に向かって協力する事や頑張った達成感が得られるよう、スタッフ一同サポートしてまいります。
当日、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしております。
国際自然大学校
キッズコース担当ディレクター 小林伸也(こばしり)